新型コロナウィルス(COVID-19)とSAS検診

 2020年12月25日、厚生労働省の審議会である厚生科学審議会から、「資料1-1新型コロナウイルスワクチンの接種順位等について」および「資料1-2関連学会から提出された意見」が公表されました。この中でSAS(睡眠時無呼吸症候群)について触れられているため、その箇所を抜粋してまとめます。

 (2月26日追記)同審議会より新たに2月15日公表された、「【資料1】今後の新型コロナワクチンの接種について」内のP69において、改めてSAS(睡眠時無呼吸症候群)を基礎疾患の範囲に含めることが明記されました。なお、引き続き見直しの可能性は残ります。

※2020年2月26日までに公表されている情報をもとに記載しており、現在の状況と相違する可能性があります。
※本記述は厚労省の発表資料のうち、SASにかかる記述を抜粋したものであり、SASとCOVID-19の因果、危険性、重症化リスク等に対する医学的な意見ではありません。

新型コロナウイルスワクチンの優先接種となる「基礎疾患」

専門家から意見を求める中で、日本呼吸器学会より、接種順位を上位にすべき基礎疾患としてSAS(閉塞性睡眠時無呼吸症候群)を含めるべきとの意見が出ています。

「新型コロナウイルスワクチンの接種順位等について」 P9 より引用



「接種順位の上位に位置付ける基礎疾患を有する者について(検討)」の13番目に記載のある通り、SAS(睡眠時無呼吸症候群)を優先的なワクチン摂取対象とすべきとして検討されています。

新型コロナウイルスワクチンの接種順位等について P10 より引用


このとおり、SAS(睡眠時無呼吸症候群)は重要な基礎疾患として認識されており、新型コロナウイルス(COVID-19)の重症化リスクが高いと考えられているようです。また、SASはそもそも他の基礎疾患と合併しやすい傾向にあるため、SASの治療が、コロナ対策だけでなく健康対策上重要となります。

SASはCOVID-19の感染リスク、重症化リスクとも優位に高い

この中では、「日本呼吸器学会」の見解の中でSAS(睡眠時無呼吸症候群)について触れられています。この中で、「閉塞時睡眠時無呼吸症候群を含める」理由として「同疾患がCOVID-19の感染リスク、重症化リスクとも優位に高い(Mass MB. Sleep Breath 2020)」と触れられています。

関連学会から提出された意見 P1 より引用

SASを含めた基礎疾患を有する者のワクチン接種順位は3番目

報道にあるとおり、2月26日現在「医療従事者」への新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっています。では、「基礎疾患を有する者」の接種はどの程度優先されるのでしょうか。

これについては、

  1. 医療従事者等
  2. 高齢者
  3. 高齢者以外で基礎疾患を有する者、および高齢者施設等への従事者

という順番になっています。これは「重症化リスクの大きさ」「医療提供体制の確保」等を踏まえ決定されています。

検診をしないと発見できない「SAS」

SASは睡眠中に呼吸が止まる疾患です。SASにかかると、高血圧・脳卒中など循環器系の合併リスクが高まると言われています。さらに、睡眠不足による免疫力の低下、満腹中枢の働きが鈍ることによる肥満も指摘されており、コロナウイルスに限らず基礎的な健康に大きく影響をします。一方、目立つ症状が主に睡眠中であり、自覚症状が無いケースもあり、潜在患者が非常に多いと言われています。検診をしないと見つからないため、隠れSASの従業員の方もいるかもしれません。運輸業にとっての事故リスク低下のみならず、そもそもの基礎的な健康対策として、SAS検診をぜひご検討ください。

法人向けSAS検診はぜひご相談ください

  • そもそもSASについて聞きたい
  • なぜ運輸業の事故対策になるのか聞きたい
  • SAS対策の助成金について聞きたい

下記の「お問い合わせ」からお受けしております。